EP1 東京理工科大学の交換留学生になる!(旧東京工業大学)

子供の頃は本を読むのが嫌いで、英語の先生に試験用紙をこすられたこともある少年が、大学で行われた日本での学校間交流大会で日本の建築技術に感銘を受け、日本への留学を決意した......。


巻頭言:転機--土木工学から東洋科学技術大学(旧東洋工業大学)への交流の始まり


第1章:準備

 1.1) 台湾の審査対象校

 1.2) 日本校の見直し準備

 1.3) スカラシップ・ドケット

 1.4) COEとビザ


第2章:抵抗

 2.1) 在留カードとアルバイト許可証

 2.2) 少人数の教師と短期ネットワークカード

 2.3) 居住権と健康保険

 2.4) 開口部とドア番号


第3章:研究室

 3.1) 本学へようこそ!

 3.2) 共に学ぶ!

 3.3) 一緒にハイになる!

 3.4) 一緒にパーティーをする!


第4章 課外活動

 4.1) ファンタジー学園祭

 4.2) フィーバーフィッシュ・バスケットボール・クラブ

 4.3) 搾取工場に挑戦する勇気


第5章 特別な観光スポット

 5.1) 欲望のキオスクに入る勇気!

 5.2)日本最高峰を攻める!

 5.3) ロマンチックなクリスマス・イルミネーションを踏む!

 5.4) 白雪姫の世界


第6章 カウンターカルチャー

 6.1) 日本社会についての考察



このサイトに興味を持たれた方は、どうぞお気軽にフォローしてください!
タイトルとurlをコピーしました